毎日無料45話まで
チャージ 7時,19時

ジンメン

ジンメン
  • タップ
  • スクロール

あらすじ

転校で七年ぶりに故郷へ戻ってきた動物好きの主人公・神宮マサト。幼馴染みの女子高生・ヒトミをデートに誘い、訪れた動物園で二人は人間の顔が付いた動物に突如襲われてしまう・・・逃げ惑うマサトとヒトミ。しかし、それは彼らが思いがけない世界に放り出される序章に過ぎなかったーーーー!!動物が人類に反旗を翻す戦慄のアニマル・パニック・ホラー、堂々開園。

  1. まとめ買い
    一覧の使い方
    :話コメントを表示する

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 011話 コメント2
    第10話 死傷者
    無料
  3. 012話 コメント3
    第11話 SOS
    無料
  4. 013話 コメント3
    第12話 墜落
    無料
  5. 014話 コメント4
    第13話 鼠
    無料
  6. 015話 コメント4
    第14話 家畜
    無料
  7. 016話 コメント1
    第15話 ラブホ
    無料
  8. 017話 コメント2
    第16話 情交
    無料
  9. 018話 コメント1
    第17話 罠
    無料
  10. 019話 コメント3
    第18話 駐屯地
    無料
  11. 020話 コメント5
    第19話 臭い
    無料
/148話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:3.000 3.0

    幼い問いと、茶番劇

    「ジンメン」の妙な迫力は買う。

    ただ、人間による他の動物の搾取とか、愛玩という名の自己愛とか、描きたいことはわからないでもないけれど、正直、浅い、薄い、という印象は拭えなかった。

    人間と他の生命との関わりというのをテーマにした漫画、というと、私はどうしても「寄生獣」が浮かぶ。
    比較してもしょうがないとはいえ、どう考えても、本作は「寄生獣」の遥か手前で止まっている。
    私が小学生なら「ふうむ」と思ったかもしれないが、今更そんなに無知にも無垢にもなれない。
    本作が投げかけている問いがあるとして、私は「そんなのわかってるっつーの」と性格の悪い感想しか出てこなかった。
    あまりに幼稚な問いに過ぎて、「寄生獣」の広川市長に会いたくなった。

    百歩譲ってその点を看過しても、主人公たちのやり取りや独白や行動は、どうにも茶番にしか見えなくて、全く入り込めなかった。

    とにかく全てが幼稚だ。
    かといって、子どもが読むにはグロ過ぎる。
    どうすりゃいいんだよ。

    私は動物が好きで、もう少し何かを見出だせる漫画ではないかと思っていたのだが、残念だ。

    by roka
    • 5
  2. 評価:5.000 5.0

    人間は他の動物と同じように、肉も魚も野菜も、生きるために食べてる。生きている限り食べなきゃいけない。だけど動物と違うのは、多幸感を得るために食べてること。殺めた命をいただくのは動物も同じだけど、人間は平気で廃棄したりもする。産まされては売られ野放しにされて、殺処分という名で年間たくさんの動物が殺されてる。動物同士を闘わせたり、動物にお金を賭ける娯楽とゆう狂った人間の遊び。本来いた場所から連れて来られ狭い檻や水槽の中で一生を過ごす動物。人間のせいなのに外来種と名付けられ駆除とゆう名目で殺されてる動物。何も悪い事をしていないのに実験台にされる動物。違和感ばっかりの現代だけど、このマンガ読んで改めて今の世界に違和感を感じた。一番好きな映画はもののけ姫だけど、マンガはジンメンかもしれない…。

    by 匿名希望
    • 3
  3. 評価:2.000 2.0

    無理な謎解きに肩透かし

    ネタバレ レビューを表示する

    前半はただのパニックホラー的な作品として楽しめるのですが、中盤以降のジンメンの謎に迫る辺りは設定に無理がありすぎて入ってこない

    人類が発展しすぎることへの危機感からジンメンの研究されていた?その研究がなんらかの事故により暴走?
    (バイオハザードのゾンビウイルスみたいなものか。人類の自然破壊や人口爆発は問題提起として理解できる)

    ジンメンを人間に取って代わる存在にする?それを国会が計画した??
    (生存競争や種の発展による衝突などが当初のテーマのはずが、人類の上層部が人類そのものを発展させようと考えずに動物のキメラ的な存在を発展させようと莫大な金と権利を使って計画するのは矛盾している)

    飛鳥時代からその計画は始まっていた??笑
    (技術凄すぎてさすがに現実味がない。やっとまともに政治の体制が整ってきた時代にそんな計画してる場合ではないだろとしか思えなかった。歴史や遺伝子についてテキトー設定すぎてよくGO出たなと思う)

    ※私の読解力が無さすぎて意味不明なだけかもしれません

    動物側の主張、人間と動物の対立や絆やらの所も薄っぺらいくせにやたら多い&長いので「もういいからさっさと話進めてくれよ」と思ってしまう
    散々ジンメンの謎の部分を匂わせて引っ張っておいてこの無理やりそれっぽくしました的な回答は正直ガッカリ
    よくわからないままどんどん人類が蹂躙されて地球はジンメン達の平和な星になりました⭐︎みたいな展開でよかったよ。もう。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    いやぁ…

    作中で自分でも言ってたけど、まるでB級映画。自ら言うなら、ここからB級映画とか一線を画するのかと思ったら、いつまで経ってもB級のまま。
    まず、絵が独特なのは良いとして、読みづらい。トーンの多用や、描き込みの多さで、何がどうなってるのか分かりづらいことが多い。ただ、なんとなくグロいこと描いてるのかなー?という感じで終わるコマが多い。
    人間の身勝手さと動物たちの逆襲がもたらす悲劇がテーマなのかわからないけど、それにしても動物たちをこんなに身も心も醜く描くことがもはや動物たちや、動物に携わる仕事をする方々に対する冒涜に過ぎない気がして、途中から腹立たしくなって来ました。
    悪趣味。その一言に尽きる。

    by 匿名希望
    • 5
  5. 評価:2.000 2.0

    展開が都合良すぎる気が

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ読み進めてる途中ですが、展開が都合良すぎるように感じます。めちゃくちゃ早い&力強い、時には武器も持ってたりするジンメンたちから主人公たちばかり重傷も負わず何度も何度も逃げきれてるのが気になってしまい…もちろん主人公たちが生き残らないと話が進まないのもわかってはいるんですけど、何だかなーって思ってしまいます。
    ツチグモとの戦闘描写も、この作者様のヘタウマ?なタッチではわけがわからず…うーん、というかんじ。
    オチがしっかりとしていることを望みます

    by 匿名希望
    • 4

すべてのレビューを見る(556件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

>

Loading

おすすめ無料連載作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>