5.0
吉川晃司
この当時のこの作者の漫画に出てくるイケメンはみんな吉川晃司に似てる!そしてめちゃくちゃかっこいいし、ヒロインも面白可愛くて、何故か泣けた
-
2
870位 ?
この当時のこの作者の漫画に出てくるイケメンはみんな吉川晃司に似てる!そしてめちゃくちゃかっこいいし、ヒロインも面白可愛くて、何故か泣けた
まさにタイトル通り皮一枚の話です。それにしても、事故で怪我をしてから怪しい美容整形に赴いたことが一番愚かだったとしか言えない。体に異質な毒素を残したままの主人公の行く末が心配です。
色んなシチュエーションで2人の愛は本物か、お前の感情は本物かと何回も確認されるところ、大人になって実生活の中で思い起こすことが多いです
小さい頃からリアルタイムで読み続けています。初めの頃は演劇の内容について非常に詳細で表現がすごかったです。現在はクライマックスの人間関係を総算するところですね。続きが楽しみです!
怨み屋からこちらにも読みに来ました。この作者の漫画はとても面白いです。ちょっとキューティーハニーを思い出すけど、中身が濃くて読み応えがあります。無料分増えて欲しいです。
初めは緩やかに入っていって、サラサラと読み進め、っていうがっつり掴まれるキャラクターとかはなかったけど、無料分全部読んだあたりで色々回収されてめちゃくちゃ面白い。ハマりそう。
好きな作者で全部読んでました。なかなか上手くいかないストーリーはムカムカするところもあるけど、歌の力で圧倒した主人公に軍配が上がってスッキリのラスト。
この作者の初めの頃の漫画が拙いけどとても好きでした。この話の頃にはかなり洗練されてメジャーになって。その中に時々昔のギュッと掴まれるようなシーンがあると、やっぱり良いなと思います。
ベルサイユの薔薇に出てくるオスカルの前身のような男装の麗人が、こちらの漫画の方がホンモノ感あってグッときます。もちろんオスカルも素晴らしいのですが、別モノというか。
読み始めてすぐに引き込まれた。多分両親が犯罪を犯したこどもたちなんだろうな、という予想もつくし、何やら怪しい婚約者もいるし、先が読めそうなのに気になる作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
きょうの彼女は綺麗です