aya ayaさんの投稿一覧

投稿
40
いいね獲得
18
評価5 50% 20
評価4 38% 15
評価3 10% 4
評価2 3% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全38件
  1. 評価:5.000 5.0

    もふもふ天国サイコー!

    ネタバレ レビューを表示する

    ざっくりですが、自称運の悪いリズが獣騎士団に採用され、幼獣の世話係になり、その後団長様の相棒獣候補の指導係になり…とっても厳しい団長様との恋に発展、、というお話ですが(本当はもっとちゃんとした内容)、もうとにかく、ただひたすら幼獣がかわいい!!!
    お散歩したり、顔を吹いてもらったりしてるところは癒されます。
    かわいい幼獣最強!もふもふ天国サイコー!

    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

    興味を惹かれます!

    ネタバレ レビューを表示する

    身体が弱く、幼い頃から両親と離れて療養生活をしている碧子。
    碧子には身の回りの世話と護衛として、いつも側に瑛がいて、唯一の心許せる存在で…と、日々楽しく過ごしていたのに、碧子が実家から大学に通うことが決まり、瑛のお役目終了が近づきます。
    瑛に側にいてほしいと願う碧子。
    そんな時、実家が火事になり、両親が亡くなってしまう…。

    このタイミングでの火事?
    実家が燃えているのを見せないように、碧子を抱きしめる瑛の口元は笑っている?

    最初はラブコメ風かと思いきや、すぐに不穏な空気に包まれて、読んでいるこちら側の興味を惹く展開です。
    タイトルも、BLACKBIRDや青楼オペラとは違い、想像力を掻き立てます。

    瑛が碧子に向けていたのは愛情か、狂気か?
    それとも、碧子の存在が瑛にとっての甘い蜜か劇薬なのか…⁉︎
    想像しながら読んでます。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    ファンタジー

    ネタバレ レビューを表示する

    前世でも双子だった兄妹がまた双子に転生してからのニューライフです。
    今世は皇族に生まれたにもかかわらず、母親のせいで幼少期はかなり過酷です。
    皇帝の子どもとはいえ、母親が皇后ではない双子は貴族から私生児と疎まれます。
    母親が死んでから、父親である皇帝や皇子(兄弟)に会うのですが、5才まで母親の暴力や飢えに耐えて生きてきたアルヘンとアリエンは皇帝や皇子の優しさを受け入れられず、不信感を募らせてばかり…。
    前世の記憶があり、精神年齢は大人なのに、かなり子どもです。

    しかし、そんな双子を優しく守ろうとする皇帝と皇子達。
    皇族にはそれぞれ特別な力があり、さらに皇族の守護者など魔法やファンタジー要素も満載です。

    始めの方は少し退屈ですが、皇族に敵意をもつ貴族など悪役も出てきてハラハラする場面もあり、話が進むごとに面白くなってきました。
    今50話ですが、これから先が楽しみです。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    ブラック…良い!

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメ好きsnow ma◯の佐久◯くんがTVで面白いと紹介していました。
    面白いなら読んでみようかなーくらいの感じで読みはじめましたが、メインキャラのおとぎも一刻も裏の顔があって…。
    どちらか1人の性格が…というのはよくありますが、2人ともって、、
    美少女と美男子の2人が素?のブラックな部分を隠して完璧に振る舞う。おとぎも一刻もキャラが良いです!(笑)

    とりあえず、もう少し先まで読みたいと思っているので、ポイント足りるかな〜。

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    パパが3人

    ネタバレ レビューを表示する

    皇帝カイテルが初めて生かした娘アリアドネ。
    暴君と恐れられているカイテル、護衛騎士となったアシシ、宰相フェルデルとリアの成長を主軸に進みます。
    カイテルとアシシは辛い幼少期を過ごしていたため、暴君であったり、心を閉ざしていたり。
    リアとともに人間として大切なものを取り戻していく感じです。
    そして、カイテル、アシシとフェルデルもですが、リアへの溺愛っぷりがすごいです。

    絵がキレイなので、美男美女だらけです。
    ただ、物語の終わり方が…。途中までは間違いなく星5つだったのに。
    急に連載終了となったのでしょうか?
    急ぎすぎてスッキリしないと言うか。
    なので星4つにしました。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    メンヘラゾンビってw

    ネタバレ レビューを表示する

    おもしろいです!
    キラキラアイドル多聞くんの推し活のため、ハウスキーパーのバイトをしているうたげちゃん。
    派遣されたのは、まさかの多聞くんの自宅で…と夢のような話ですが、多聞くんの様子がおかしい。
    多聞くんはONの時はセクシーでワイルドなアイドル、OFFだとネガティブなジメ原さん。

    うたげは推しのために、励ましたり、なにかと協力するのですが…
    とにかく、OFFの多聞くんとうたげのやりとりが面白い!
    マネージャーからもメンヘラゾンビをよろしく〜と託されるのでした。

    それにしても、推しが目の前にいたら…私なら
    平常心でいられるかーっっ(汗)
    仕事なんて、手につかなーい!

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    姫が鶏なのがツボww

    ネタバレ レビューを表示する

    魔法使いに棘のあるツルで覆われて人が住めなくなったシェーン王国の唯一の生き残り、ソリア姫。
    姫は魔法使いの告白を断ったため、鶏の姿にされてしまい、呪いをといてくれる英雄を147年と3日も待っていた。
    そこに現れたクロシア帝国の皇帝。
    皇帝は干ばつで苦しむ国民のため、ツルでせき止められたシェーン川の流れをとり戻すべくやって来たのに、眠り姫ではなく、鶏だった…って、もう面白い始まり方。
    しかも、姫の言葉は皇帝以外には、コケーコッコッ!としか聞こえない。

    皇帝とのキスで5分だけ人間の姿に戻ったり、魔法使いには姫の言葉が聞こえるようになったりと微妙な変化はあるものの、鶏のまま。
    鶏の姿ゆえに騒動が起きたり、起こしたり、1話ごとに笑える所があります。
    そして、読むうちにいつの間にか、鶏だけどちゃんと姫に見えてくるという感じが不思議です。

    とても面白くてハマってますが、すでに無料分は終わりました。
    今はポイント利用で読んでいるけど、最後まで読むにはポイントが足りず、この先を読みたいので途中でレビューを書いてます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ⭐️⭐️10個付けたい!

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく最初から面白いです!
    セシル殿下の婚約者になったバーティア。
    バーティアには前世の記憶があり、この世界は乙女ゲームの世界だと。
    そして、バーティア自身は悪役令嬢だから、セシルは別のヒロインを選び、自分はギャフンと言わされる…というのが乙女ゲームの内容らしいのですが。
    セシルは賢く、何でも完璧にできるため、すでに人生に退屈していて、意味が分からない事を言うバーティアを面白く感じるのです。

    登場人物もクセがあり、バーティアのお父さんも顔は悪役ですが、娘はバカという不治の病だと言ったりww
    学園での友人達もキャラがイイです。
    特に精霊のゼノとクロは秀逸!
    随所で活躍してます。
    これを読んでいると、セシル同様、退屈しませんよ!

    ちなみに、めちゃコミで見て大好きになり、『自称悪役令嬢な妻の観察記録』の本も購入しました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    皆が知っているシンデレラは出てきません

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ途中なのですが、面白いのでレビュー書きます。
    まず最初に、これは皆が知っているシンデレラの話ではありません。
    王子様がガラスの靴を持ってシンデレラを探しに来ます。が、シンデレラは魔法使いに恋をしていて、魔法使いと駆け落ち!
    ガラスの靴の持ち主(花嫁)を見つけたと王宮に伝えてしまった王子は、引っ込みがつかず、姉であるアデリーナを花嫁として連れて帰るのですが…。
    と、前途多難なようですが、離宮に暮らすことになってからは与えられた土地を耕し、牧場や釣り堀を作るなどして、憧れのスローライフを満喫!
    駆け落ちした妹の代わりに結婚させられたのに、とっても幸せに。
    今のところ、王子様との♡的なことはまだありませんが、心配は王子から離縁されることだけ。
    だって、楽しい離宮生活が送れなくなりますからね!

    きっと最後は王子と幸せになるんだろうな〜と思っていますが、離縁されないためにどんな行動を起こすのやら。
    ほっこり、楽しいお話です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    皆川編サイコー!

    ネタバレ レビューを表示する

    奈都目線の方を読んでいた時に皆川編を発見!
    皆川目線だとこうだったのか〜と、さらに楽しめます。
    最初は恋愛というより、仕事の役に立つと迷子(奈都)の恋人のふりをしていた皆川が、時に意地悪く、時にSっぷりを発揮しながら、自身の業務にも勤しみつつ、奈都を支えているのがイイです。

    恋人のふりをしているうちに恋に落ちている2人ですが、言い出せるはずもなく進展しません。
    でも、奈都目線では何気ない場面でも、皆川さんの元カノが出てきたり、違うストーリーが楽しめます。
    私は奈都目線を先に読み始め、途中で皆川編と併読しましたが、奈都目線だとグズグズ感が否めません。
    そのかわりと言ってはなんですが、皆川目線はテンポ良く、面白いです!!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています