みんなのレビューと感想「BARレモンハート」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
サケ好きにはたまらん
酒ではなくサケ。
このこだわりがバーという世界を表していると思います。
いろんなボトルが並ぶ光景がたまりません。
サケにまつわるストーリーや飲み方等、サケの教科書ですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
マスターが良いわ
自由で、柔軟で、でもこだわりがあって、自分の人生を納得して生きてるように見えます。だから色々な変わった人たちを受け入れて、色々な変わった人たちと関わることを楽しめるのかな。
by のんびりくうさん-
0
-
-
4.0
お酒は好きですが、うんちくとか詳しいこととかは全然わかりません。
でもこんなマスターがいるBARがあったらいってみたいなぁと思います。
少しずつ、ゆっくり味わいたい、そんな作品です。by ゆれゆら-
0
-
-
5.0
絵も素朴ですが、とても味わい深い作品です。レモンハートのマスターのこのうんちくのすごいこと!そしてそれが嫌みなくあー面白いと聞けること!こんなバー行ってみたいなぁ
by ミィのわがままが好き-
0
-
-
2.0
ドラマ原作
中村梅雀主演ドラマの原作マンガです。お酒のうんちくが学びたい方やヒューマンドラマが好きな方にはオススメです。ドラマは実力派俳優を集め渋い雰囲気ですが、マンガはタッチが三頭身系なのでドラマよりも柔らかな印象です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしくて面白い
お酒は全然飲めないけれど、楽しい作品です。色々なお酒の話が出てきて歴史や人物、製造方法からレシピなどもあり。たまにしんみりした話もあります。
by これはミステリーです-
0
-
-
4.0
バブル期の大人漫画
バブル期華やかな時代のまんがです。どうじきの作品に右曲がりダンディなども有りました。お酒が好きな方はは色々な種類や飲み方などが出て来ますので面白いと思います。
by どじょうの髭-
0
-
-
4.0
酒の入門書
絵は好みではありません、昭和のサラリーマン漫画の画風なので。お酒に詳しくなりたいなら、入門書として役に立ちます。レモンハートは、実在するバーなので、一度行きたい。
by ひこひこさん-
0
-
-
4.0
飲めない
からこそ、お酒の世界を知りたい私は、この漫画で読むか、チョコレートボンボンでお酒の味を知る。デザートワイン、貴腐ワインとアイスワインしか飲めないからこそ興味深い作品
by 1973さな-
0
-
-
5.0
レモンハート最高🍋
昔からレモンハートを愛用しておりますが久々見てもノスタルジック&哀愁を感じます。コンビニで最新作も出ているので購入したいとおもいます。
by ペパーミントさん-
0
-