みんなのレビューと感想「シュガシュガルーン」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 257件
評価5 41% 105
評価4 33% 84
評価3 22% 57
評価2 3% 8
評価1 1% 3

気になるワードのレビューを読む

11 - 20件目/全257件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ほんっとに好き

    ネタバレ レビューを表示する

    私がまだ10歳ぐらいの頃にテレビで見てました。
    釘付けになって見てて
    15年経った今思い出してまた読んだりユーネクストで一気見したり…
    ピエールの純粋さとショコラの芯の強さとかもう語彙力足りんーーー( ᐕ)
    大好きすぎる!!!!きゅん!!!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    懐かしいと思う人が多いでしょうね。私はアニメの声優さんが大好きな俳優さんだから読んでるのですが、古いから読みにくいのか、タップ読みしか出来ないのは難点ですね。絵 ストーリーは 懐かしい少女マンガとしてO.K. ですが、タップだと ひとコマが見切れて 読みにくいと思います

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    なかよしで読んでた!

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしい!安野モヨコ先生の絵は個性的で目力強くて可愛い!この漫画読むと毎回チョコが食べたくなるし、ハートもキラキラキレイで魅力的です。バニラの心に黒いノアールが宿り、それを一か八かで取るショコラの友達思いなシーンが好きです!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    懐かしい名作

    小学校の頃、私自身が生まれて初めて自分で購入した漫画が、安野モヨコ先生のシュガシュガルーンでした。可愛らしいイラストは、今見ても心躍らせます。
    安野先生の作品はきっと子供にも大人にも受け入れられ、愛されるものだと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好き!!

    小学生の頃なかよしで読んでた
    作品だけど、ストーリーも良いし
    とにかく服とかステッキ、世界観も
    可愛くてオシャレで大好きな作品。
    魔法の杖がアニメだと可愛くなくなっちゃうのは
    繊細さが描けないししょうがないのかな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    安野作品

    ネタバレ レビューを表示する

    安野作品はほとんど読んでます。
    個人的にはこの様な御伽話系が彼女の良さが現れてると思う。
    OLものや恋愛ものはなんか結末やルールありきで無理して描いてるような感じが、私はするので読んでて疲れちゃう。
    得意分野をたくさん描いて欲しいな。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    独特

    途中までリアルタイムで読んでました。
    なかよしっぽくない独特な絵柄で私もえっ!?やだ…なんて思ったし、実際最初は人気なかった気がします。
    でも確か何かの賞?を獲ったような。そこからすごく人気が出た気がします。
    絵柄とストーリーがすごく合っていると思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    名作of名作

    モヨコさんがこんなきゅるんきゅるんしたのを描くってのがさ!
    もうさ!ごちそうさまじゃないですか!!
    女の子の全てを理解したモヨコさんだからこそかわいいおなごのストーリーも描けるのよ!そうなのよ!(自己完結

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    かわいい

    むかしアニメでやってましたよね!
    見てました。
    今回無料であったので懐かしさで読み始めました。
    絵柄がかわいい。ファッションがかわいい。出てくる小物などもかわいい。
    とにかくかわいいがいっぱい。
    一気に無料分読んでしまいました!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    シュガシュガルーンといえばショコラちゃん人気者で面白くて、正義感が強い、友達のバニラちゃんは引っ込み思案で優等生と真逆の性格の魔女の2人で、人間界にハートを集めに行くストーリーですが、とっても泣き笑いできる作品ですよね。

    by listen
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー