5.0
この漫画好き
任侠ドラマの定番作品に成った結構古い。実写版でも人気してる。白竜、実際は居てないけど、居てたら居たでダメだ。子供の頃に読んだが理解出来なかった。記憶。今なら理解出来る。会社(組)の事実上ナンバーワンだけど常に社長を立てる男 白竜。たまにおおポカをヤラかすけど、それはそれで楽しい、面白い。
-
0
任侠ドラマの定番作品に成った結構古い。実写版でも人気してる。白竜、実際は居てないけど、居てたら居たでダメだ。子供の頃に読んだが理解出来なかった。記憶。今なら理解出来る。会社(組)の事実上ナンバーワンだけど常に社長を立てる男 白竜。たまにおおポカをヤラかすけど、それはそれで楽しい、面白い。
ヤクザ!って感じのヤクザですね。もちろん、この漫画ではスマートに描かれていますが実際には絶対関わり合いになりたくない!とあらためて実感させてもらえる漫画です。
23話まで無料立ち読みしました。
少数精鋭派?黒須組の参謀、白竜。頭が切れ、大胆な作戦の実行力、かっこいい。やくざとしての生き方が潔く、魅力的です。
何となくネタバレ感はありますが、読んでいくと引き込まれます
昔 映画にもなったと思いますが納得でした
読んで損はないと思います
ドラマでみるあの渋さのもとはこのまんがだったんだなと。
弱気を助けあしきをたつ!
これぞ任侠ヤクザってもろ感じがします。
だからタイトルよ
タイトルなんよ問題点は底にある
白龍では断じてない!
レジェントなんだから
タイトルは
ズバリ!言うわよ!
ブラックエンペラーじゃないじゃないですかね
もうひとつの白竜もせっせと読んでいます!懐かしい!こっちは六本木ヒルズとか出てきて結構最近!しかも渋谷から六本木に進出!オープニングのシーンが前の白竜と時とリンクしていて面白いです。作家さんのセンスの良さを感じます。相変わらず白竜さんは頭がキレるしカッコイイなあ〜!それに白竜さんて結構ユーモアも有るし、ふっと笑ったりお茶目だったりってキュートな部分と極道の情け容赦無い非情さのキャップにやられっぱなしです♡相変わらずなのは白竜さんの頭もwお人好しだし単純だし素直だし隙が有り過ぎだし超ポジティブ!何より顔に出すぎw極道には向いて無いんじゃないかwでも可愛らしくさえ見える私の好きなキャラです。毎回の様に部下も白竜さんも頭の失態や大騒ぎに右往左往w絵がみんなコワモテだし極道だから怖い世界だけど白竜さんの組が頭の一言や動きでみんな慌てたりわらわらドタバタしてるのを見るのは結構笑いのツボに入ってクスッとしてしまいますし怖い設定の中の救いな気がします。頭の世話は大変ですが^^;、きっと白竜さんもなんだかんだ頭だから付いて行ってる気がします。頭も部下もきっと私と同じ事を思ってるでしょう、何が有ってもカッコイイ白竜さんが居るから大丈夫!!って♡白竜さんの活躍を今後も楽しみに読んで行きます(*^^*)
このシリーズは全て読ませてもらいました。
頭の回転といい
おもしろいストーリーでハマります。
白竜さん素敵すぎます。
こういった内容のものは、初めて読みましたが頭の回転の速さ冷静さ、読んでいると面白いです。仕えてる人が頼りないのに信頼して仕えて、この関係さにも興味があります。
相手より一歩、二歩先に進んでいると思いきや更に上を行く。
駆け引きや裏切りも含めた先を行く考え方はとても真似したくても真似できない。
面白いです。