毎日無料10話まで
チャージ 12時

リエゾン ーこどものこころ診療所ー

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. モーニング
  4. リエゾン ーこどものこころ診療所ー

あらすじ

現代日本の痛みを描く医療漫画の新機軸! この児童精神科医は、発達障害を凸凹と呼ぶ。あなたの凸凹にハマる生き方が必ずある。/日本で発達障害と診断されている人はおよそ48万人。そして、子どもの10人に1人は、何らかの障害を抱えているとされる現代。人知れず学校や家庭でトラブルを抱え、孤独や苦痛に耐えながら生きる人たちがいる。児童精神科医は、そんな親と子に向き合い続ける。第1巻は「でこぼこ研修医のカルテ」「金の卵」「学校に行けない子ども」の3編を収録。

  1. まとめ買い
    一覧の使い方
    :話コメントを表示する

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 001話 コメント187
    #1 でこぼこ研修医のカルテ1(1)
    無料
  3. 002話 コメント177
    #1 でこぼこ研修医のカルテ1(2)
    無料
  4. 003話 コメント163
    #2 でこぼこ研修医のカルテ2(1)
    無料
  5. 004話 コメント168
    #2 でこぼこ研修医のカルテ2(2)
    無料
  6. 005話 コメント132
    #3 金の卵1
    無料
  7. 006話 コメント165
    #4 金の卵2
    無料
  8. 007話 コメント129
    #5 学校に行けない子ども1
    無料
  9. 008話 コメント110
    #6 学校に行けない子ども2
    無料
  10. 009話 コメント113
    #7 学校に行けない子ども3
    無料
  11. 010話 コメント104
    #8 学校に行けない子ども4
    無料
/145話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    うちも高機能自閉症と自閉スペクトラム症の発達障害の子が2人います。上の子は3歳児健診の時に指摘されましたが親の私達は「発達障害」の事を理解してなくて毎日が手探りの日々でした。子供と一緒に外食店に行きたい気持ちもありますが落ち着かないし言う事を聴かないから行きたくない!など色々な場面で葛藤し私自身が頭がおかしくなりそうな程心身ともに疲れてた時もありましたが…いつもこの子の将来の為に今出来る事を一緒に頑張って行こう‼️と笑いあり涙ありで奮闘しながら毎日を過ごしてます。

    by 匿名希望
    • 344
  2. 評価:4.000 4.0

    試し読みは無視するべき!

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公自身が発達障害なのに、試し読みではただのいい加減な人のように見えてしまっているので苛つくだけ。試し読みは無視するべきです。

    お金はかかりますが、4話まで読めば、ただのドジではなかった主人公の背景がわかってスッキリします。5話以降は主人公が働く病院のサヤマ先生にもっとスポットがあたって、実際の発達障害の実例も出てくるので、勉強になります。

    迷っている方は、まず5話または6話だけでも読んでみて、それからその他を購入するかどうか、判断してみても良いと思います。

    by Raphy
    • 167
  3. 評価:4.000 4.0

    病気ではないと

    心が締め付けられます。私は今まで、発達障害の方ときっと過ごしていたはずなのです。でも、ちゃんと理解もせず、接していたのではないかと。
    この本に出会って、本当によかったです。

    こう考えていたときでした。先日、電車の中で、中学生のグループと出会いました。どうやら、校外学習で、グループごとに移動しているところだったようです。会話が聞こえてきました。
    「お前の兄ちゃん、支援級だろ?病気じゃん」と言うのです。胸がドキリとしました。すると、言われた子は冷静な声で「ううん、病気じゃないよ。障害だよ」と返していました。「病気は治るけど、障害は治らない。だから、うまく付きあって、より良く生きるために、支援級で学んでいるんだよ」

    13か14ぐらいの年齢で、そう言えることは立派ですが、同時に、いろいろな障害と付き合って生きる家族の姿を想像しました。こう言えるまでに、きっと葛藤があっただろうと思いました。

    こう思いを巡らせることができるのも、この本と出会ったおかげです。主人公が社会で生きていく。自分の発達障害と向き合いながら、より良く生きていく。その奮闘をこれからも読んでいきたいと思います。

    • 55
  4. 評価:5.000 5.0

    名前の意味

    ネタバレ レビューを表示する

    名前の意味を読みました。
    産まれてくる時はいろんな希望をもって、名前を考えます。子どもの明るい未来を考えて。
    私も子どもを産んだ時は明るい未来だけを考えて、英語教育は早い方がいいかな、とか、大きくなったら一緒にランチしてショッピングしたいな、とか考えていました。でも発達障害がわかったとき、この時思い描いていた未来とはきっと違うものになるんだろうなと思いました。このお話のお母さんと同じように虐められないかなとか進路はどうなるのかなとか結婚はできないかもとかマイナスなことばかり考えてしまいました。
    でもこの作品を読んで、思い描いていたものではないかもしれないけれど、きっと違う幸せがある。私がしてあげられることはたくさんあるはず。そう思わせてくれました。

    • 51
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    息子に発達障害があるのでこういった題材のものには興味を持って読んでいます。

    子どもを愛しているのに子どものことがよくわからずに悩むお母さんの気持ちがもの凄く共感できるので、「金の卵」のエピソードが好きです。
    このエピソードでは絵の才能があるお子さんが描かれていますが、特別な才能なんかなくても我が子は元気に生きててくれればそれだけで充分です。

    by 匿名希望
    • 35

すべてのレビューを見る(1378件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

>

Loading

おすすめ無料連載作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>