みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    ちょっとありえない

    ネタバレ レビューを表示する

    お試し無料分とその後編を読みました。
    建設業の者です。
    このマンガの様に工程ミスや発注ミスの尻拭いで滅茶苦茶な無理難題をふっかけられる事は日常茶飯事です。
    人を人とも思わないクソ生意気な若造の現場監督もたまにいます。

    でも、今日日の大手建設現場では騒音などで近隣からクレームが来る事を最も恐れているので、「騒音の筆頭」である足場解体を日没後にするのはありえないと思いました。(よほど辺鄙な場所や、だだっ広い敷地内の工事なら別ですが)

    しかも「熱中症対策」としての水分補給を兼ねた休憩をしていると言って、さっさと作業に戻れなどと言う監督はいません。
    もしこれで熱中症で救急搬送されたり、フラついて転落事故などが起き、最悪「死亡災害」になった場合、現場は確実に止まるので工期は間に合わなくなり、施工主から「事故物件」の損害賠償請求など元請けは大損。
    何より現場監督自身が「業務上過失致死罪」で人生が詰むからです。

    仲間の絆や感動を意識して大袈裟なエピソードにしたのかもしれませんが、ちょっとあり得ない設定に興醒めしました。

    by 匿名希望
    • 71
  2. 評価:3.000 3.0

    どうかな。

    ネタバレ レビューを表示する

    『予定外作業の禁止』なんで。
    その日に入っていない作業はしないのが鉄則。
    ましてや、日没後の作業なんて外の作業の場合はなおさらさせない。
    若手の現場監督の場合はどうかな?
    現場所長や、回りの現場監督がやめさすでしょう。
    なので中間管理の現場監督も上からは、工期、予算内の厳守、現場ではノルマ管理で突き上げられ離職率は高いよね。
    (職人さんも高いけど)
    マンガは面白いけど。
    (ゼネコンの現場監督より)

    • 16
  3. 評価:3.000 3.0

    仕事は大変

    この話は下請け目線なので、どうしても元請けのネガティブなとこが描かれていますか、実際はこんな露骨に嫌な現場監督はそうそういないですよ
    いたとしても、現場を上手く回せない、仕事ができないタイプとしてすぐにいなくなるのが関の山
    …まぁ、嫌なやつはいますけどね
    下請けの皆さんも、こんなに聞き分けの良い人達ばかりではありませんよ
    もっと勝手気ままな人が多いです
    本当はこんな仲間と働けたら、きっと楽しいでしょうね…

    by 匿名希望
    • 7
  4. 評価:3.000 3.0

    現場監督とは

    施工現場で働いてるので気になって無料を読んでみました。
    足場工事に一生懸命取り組んでいる主人公はとても感心できます。
    ただ、このご時世に無茶苦茶なフリをする現場監督の人がいたらまじでヤバいやつです。今は見かけないですが。正当に主人公には言い負かせて勝ってほしいですね。

    by 匿名希望
    • 10
  5. 評価:3.000 3.0

    今の時代ではない気がします

    ネタバレ レビューを表示する

    私も一応ゼネコン現場監督してます。
    今の時代では熱中症対策を夏の時期には1番に考えて朝礼でも、作業中でも職人さんに休んで下さいねとお願いするくらいです。
    途中で女性の鳶さんが熱中症の初期症状?みたいなとこがあったので、そこは思い切って書いてもらって熱中症についてわかってもらえる内容にして欲しかった。

    そして、ゼネコン監督のイメージってやっぱりこうなのね(笑)となりましたが、ほんとここまでの人なかなかいないと思います。同じ後輩監督にこんな態度の人は居たりしますけどね(笑)

    ちょっと時代が古いのではと言うのが感想です。私の知らない感じです。
    昔の部活の水飲まずにやれー!的なのですよね。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:3.000 3.0

    面白かったです

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画の構成が上手い作者だなと思いました。
    起承転結がしっかりしていて、カタルシスがある。
    読んでいる最中はモヤモヤしても、読後が気持ちいい漫画です(現場監督目線だとその限りではないかもしれませんが)。

    お兄さんのお仕事の話がベースになっているそうなので、ダイの年齢からかんがえても、十数年〜20年以上前のお話だろうと推測されます。

    なので、現代のコンプライアンス云々の話はするだけ無意味な気もします。
    日本、多くの会社では長いこと労働者に人権なんてなかったし、職人の意識も低かった。
    そういう時代の反省を経て、現在の各現場が良い環境になっているなら、それはご自身の職場を誇って良いことでは。

    しかし、現場監督が逆恨み系の人ではなく、状況を整理して伝えればわかる系の人で良かったなと思います。

    by sakira
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    下請って辛い(*_*)

    ネタバレ レビューを表示する

    終わりがハッピーエンドでよかっだです。
    足場とは違いますが、うちの外壁塗装をした時、見積もりが高かったので少し安くなるかダメ元で聞いて見ました。
    某ハウスメーカーです。
    少し安くなったのですが多分、下請けの塗装屋さんにしわ寄せがいったようで、人件費をかけれず少人数で大変そうでした。
    結局はハウスメーカーは何の痛みもなく、下請けがきつい目に合うのですね。
    値引き交渉した事後悔しました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    現場監督も人それぞれ

    急な(予定外)足場解体は有り得ないでしょう。昔はよくあった事なのかなぁ…
    工事を請け負った時点で工程表を作成しますし途中何度か変更はありますが、当日のしかも午後になっての変更は絶対に有り得ないと思う。ただ単にこの若造監督の作業采配ミスとしか考えられませんが。
    でも現場監督も人間ですから、とても良い監督さんも居れば、この若造監督以上にヒドイ監督さんも居ます。結局は監督であろうと下請作業員であろうと人間性なんですよね。監督さんだって作業員からのスタートですから、自分が仕事を教えられた監督の影響もあると思うし、性悪の監督を反面教師とするか⁈自分も威張っていいんだと勘違いするか。
    今の時代は1日の作業時間や体調管理とかなり厳しくなってますし、どなたかのレビューでも有りましたが労働災害なんて発生したらそれこそ大変ですからね。なのでコチラの作品は少し前の内容なのかと…全てがって訳ではないですけどね。あるあるって事も描かれてました。
    下請け作業員の方達も、指示を出す元請けの人達もそれぞれ大事な仕事をしてるって事ですよね。
    ちなみに作品中に若造監督のセリフで「代わりはいくらでもいる」ってありましたが、こーゆー監督の悪い噂って業界内ですぐ広まりますからね。どこからも断られるって事もありますし、請負ってくれる業者がなく粗悪な作業しか出来ないのに高い請求してくる低能業者にしか頼めないって事にもなるかもです。
    でもこの若造監督なんてまだまだですよ。もっともっとヒドイ監督さん普通に居ますから。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    こんなん

    パワハラやん。

    ひどい。同じ人間なのに、人間を人間と思っていない。

    こういう人、実際にいますよねー。

    「お前らの代わりなんて、いくらでもいる」って、

    完全に足元見てるじゃないですか。これはあんまりだ。

    一生懸命に仕事をしているのに、予定にない無理難題を押し付けてくるのは、

    労働局に相談とかして、なんとかならないもんですかね。

    このモンスター現場監督。腹が立つ。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    続き

    ネタバレ レビューを表示する

    前作も良かったけど今回も良かったです。昔隣の家の建築作業員の人達に自宅の屋根を足場にされた上に着替え中覗きや無断で庭にお弁当や木材のゴミ散らかしや木材を何故か勝手に置くなどのトラブル多かったので大嫌いでした。でも理不尽な思いしながら作業する現場の人達いるんだなと思いました。イヤな現場監督さんでしたが最後は気持ち良く仕事終了出来て良かったです。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 1 - 10件目/全331件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー