みんなのレビューと感想「終わらない虐待~悲しみの連鎖~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
同一人物?と思う位、描が…
1話目の姑、旦那に追い詰められ虐待してしまうのはわかります(虐待ではなく追い詰められる心境)。最後、主人公と子どもが幸せなら別にいいのですが、腑に落ちない終わり方でした。
ヨネさんの本音。ヘルパーさんのあり方に疑問。要介護者だけではなく家族の話にも耳を傾けるのは当然と思います。でもこの方、意見してますよね。その意見がヘルパーとしての立場を越えてる感がしました。お葬式の場面では、お茶出しまでしてるし。ヘルパーの立場で? (すでに要介護者がいないのだから家庭に立ち入るのは変だと思います。葬式参列が悪いと言ってるのではありません) ヨネさん お金を渡す場面では手が震えているのにティッシュ箱は投げつける勢いがあるのも はぁ?(お金を渡すのに抵抗があって震えてたのなら納得します) 実話を基に作画されただけで、話しだけ聞いてちゃんと取材もしないで描いたんだろうなぁって感じがしました。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
こりゃひどい
お金の無駄でした。絵はひどい、デッサンめちゃくちゃ、話の構成もなってない、真面目に描いてるの??と思うくらい。ショッキングな内容だと、テキトーに描いても読者がつく、と思ったんでしょう、この作者の名はよく覚えておきます。
by 匿名希望-
2
-
-
2.0
虐待を受けていた子どもは大きくなると、我が子にもしてしまうってよく聞きますね。
このストーリーも最初は虐待なんてなかったのに、姑さんの関係、夫との関係、これがきっかけになり、虐待をしてしまう。
ざっくりですが、ストーリーはこんな感じです。by のれあ-
0
-
-
1.0
終わらない
虐待を読みました。一見主人公がかわいそうな感じがしますが結局は自分が弱いせいでなんの罪もない子供が犠牲になる。子供を虐待することは絶対に許されないし同情もしません。親になるなら子供を守る覚悟が必要です。こういう親大嫌い。
by カフェオレちゃん-
0
-
-
3.0
怖かった!
自分がされたら自分の子にもしてしまうって言う事?
虐待を受けた親がまた自分の子供にしてしまう話はよく見ますが何故主人公はその場所から逃げないのかな?生活やお金、色々不安なのかなby 鳴くうさぎ-
0
-
-
3.0
よくある
よくある嫁いびり
しかし 育った環境からでも
我が子にそれは ないでしょ。
同居ってのが間違いだったね。
二話は子供亡くし 可哀想な母親
だけど 養子縁組した子には
罪はないよ。by フッピーモモ-
0
-
-
3.0
凄く切ない作品でした。
虐待事件が現実に、毎日ニュースで目にすると切なくて、いたたまれなく思います。
この作品も、読んでて切なくなりました。
だけど読んでしまいます。切なくい作品でした。by にゃおにゃおポメラニアン-
0
-
-
2.0
絵がホラーっぽい
絵はお世辞にも上手いとは言えないレベル。虐待の話なんで、あまり気持ちの良いストーリーではない。ただ、母親の葛藤する気持ちは分からなくもないし、姑との同居なんていいことないよ。
by ナオザムライ-
0
-
-
4.0
どれもいい感じにハッピーエンドになっているので良かったが、嫁の役目だけは納得いかない。姑が少しくらい痛い目にあうべきだし、夫もフォロー遅くないか?
by ごんももみんみゅう-
0
-
-
3.0
トリガーポイント
虐待の連鎖を恐ろしく感じる、お話でした。
主人公にとって、「グズ」という言葉が、トリガーポイントみたいになっていることも恐ろしいです。by ayuko3-
0
-