のんのん2023さんの投稿一覧

レビュアーランキング 12829位

作品レビュー
投稿 162件 / いいね獲得 75件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

121 - 130件目/全138件

  1. 評価:5.000 5.0

    最後まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    最後は、予想通りハッピーエンドでした。
    兄に突然失踪された瑞香は、お総菜屋で働きながら、生活の為に
    りらとして、Mimi(若者向け香水)の専属モデルをしている。
    Mimiを開発した会社の副社長・朔也は、瑞香のピンチには
    いつも助け舟を出してくれる優しい人。
    朔也は、実は瑞香の兄の友人だが、最初は知らない瑞香。
    優しくて頼りになる朔也に、恋をした瑞香は、同じ職場の三嶋と朔也の関係が気になり
    聞き出そうとするが決心がつかない。
    誤解のまま朔也から離れ、兄のもとへ帰る瑞香。
    兄の説明で、三嶋と朔也の関係を知り、朔也の元へ帰る瑞香。
    瑞香に好意を寄せるモデル仲間の海都が、瑞香を惑わすような話をしたり
    ウロチョロするが、二人の絆は崩せない。
    誤解や嫉妬や遠距離で一時的に離れても、お互いを思う強い心があれば
    元に戻れるし、幸せを掴めるんだという話でした。
    単純なお話ですが、ほっこりする話でした。

    • 3
  2. 評価:4.000 4.0

    今までにない話

    ネタバレ レビューを表示する

    この本の内容は、好き嫌いがはっきりと分かれると思います。
    自死まで考えたヒロインが、タトゥを入れた事で
    自信を取り戻し、運命も変わるという話は、今までに無い話なので
    新鮮に感じます。
    義母の介護疲れで、身も心もボロボロになり、老け込んだ妻(香蓮)を
    裏切り、自分の親の四十九日に、愛人と電話で、妻を笑いものにした屑な夫。
    しかし、屑夫と愛人は、目論見が外れ、財産を妻が相続したために離縁出来なくなった。
    夫の裏切りで、世を儚み自死しようとした香蓮。
    香蓮を助けたのは、彫師の男で、その男には、蓮の花の彫り物があって
    縁と運命を感じた香蓮は、その彫師に、自分の胸に、蓮の花の蕾を入れて貰った。
    胸にタトゥを入れた事で、夫に秘密を持ち、自分が変われるような気がして強くなれた香蓮。
    香蓮は、自分を裏切った屑夫と愛人に果たして報復が出来るのか、
    彫師や彫師の仲間と、これからどう関わっていくのか楽しみになってきた。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    次次と読みたくなる話です

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は、親の借金のかたに身売りって、江戸時代じゃあるまいしって思いながら読んでいたけど
    瀬田(寛志)の千春への愛の本気度が伺えて、良いご縁だわと読み進めて行った。
    千春の親の借金の原因が、本間と手を組んだ瀬田にもあると知らされて、心を痛めた千春だが
    瀬田が、本間と手を切り、千春の親の損失の補填だけじゃなくて、縁切りの為に、自分の製鉄所まで
    手放した事実を知り、二人の気持ちが当初よりも深く結びついたようで嬉しい。
    10年間ずっと片思いで、今もその気持ちでいる、幼馴染の巽は気の毒ですが。
    まあ、これから、紆余曲折はあるのでしょうけど、今後の話が楽しみです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    これは楽しみ。続きが読みたい。

    ネタバレ レビューを表示する

    親の事業失敗で、転校を余儀なくされた女子高生の周ちゃん。
    転入先の高校は、直前まで男子校だったため、女生徒は周ちゃんのみ。
    昔、男子に虐められた事がトラウマになっていて、男子が苦手なのに
    周りは男子だらけ。周ちゃんは、転入を後悔するが、特待生扱いで、寮費も授業料も無料だから
    頑張るしかないと諦める健気な女の子。
    女性一人の寮は、悪ガキの男子生徒に襲われそうになったりと危険がいっぱい。
    周ちゃんが危険な時には、常に助けに入ってくれる白馬の王子様のような司波君。
    実は、昔、男子に虐められていた周ちゃんを、いつも助けてくれた幼馴染みが司波君。
    司波君はその事に気がついているが、周ちゃんは、まだ、気がついていない様子。
    今まで、たくさんの漫画を読み、課金もかなりしてきたが、勿体なかったな~もあったけど
    これは、課金してでも続きが読みたい本です。

    • 21
  5. 評価:4.000 4.0

    絵が綺麗。三つ子が可愛い

    お金に困った女性が応募したのが、ベビーシッターのバイト。
    面接で会った弟の方は、子供の事を考え、生半可な気持ちでは困ると考えているのか
    ベビーシッターの経験とか真剣に話しているのに、兄の方は、疲れが出ているのか
    子供を見てくれるなら誰でも良い・・などと無責任発言。
    一人だけでも大変なのに、子育て経験の無さそうな女性に、三人の子供の世話が出来るのか?
    「恋するベビーシッター」だから、兄弟のどちらかの男性と恋仲になるんだろうけど、どちらかな?
    三つ子ちゃんの世話と、恋模様、奮闘する女性の姿が今から楽しみです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    だんだん面白くなってきた

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は、日下部君の、いろはちゃんへの気持ちが強すぎるからか
    仲間に対しての行動や、言葉に、この男の子、少し危なくない?って思ったけど
    半分ほど読み進むうちに、いろはちゃんにだけではなくて、仲間にも、日下部君の態度や言葉が
    変わってきて、高校生らしい付き合い方を感じるようになった。
    天然いろはちゃんに振り回される、日下部君が明るい爽やかな感じになってきて
    面白く楽しく読めるようになってきた。
    はじめの方だけ読んだだけなら、星は2個でしょうか?
    課金して次に進んで良かったです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    よくある転生ものですが

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインのエラ・ウォーカーの死から物語が始まる。
    処刑の表向きの理由は、ジル王子との婚約破棄と、与えられた領土の管理責任を負わされた事
    だが、事実は異なり、破棄は、義妹イサベラに婚約者を奪われたのだし、管理を命じられた領地は
    もう手に負えないような荒れ果てた領地で、どうしようもない状態だった。
    エラは陥れられたのだった。
    その後、執行の10年前に転生したエラは、自ら婚約者の座を義妹に譲り、まだ、救える状態の
    イーストウッドの管理を請け負い、見事に管理し、そこで穏やかな生活を送るはずが
    王子の祖母、エリザベス陛下に気に入られ、王子の婚約者争いに突入する羽目になってきた。
    自分が治める領地は留守の間に荒らされ、波乱の幕開けになり
    穏やかな生活とは無縁になりそうで怖い。今後、どのように話は進むのか。幸せになってほしい

    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    愛になるまであたためて2

    「愛になるまであたためて」が二つあるのですね。
    気が付かなくて、あちら読み、こちら読み、あれ?となって
    時々訳が分からなくなりながらも楽しく読んでいます。
    お互い相手が好きなのに、会話不足で、色々と勘違いして
    相手ばかりか、自分を好きになってくれた人まで傷つて
    困った恋人たちですが、遠回りしていないで、何でも話し合って
    解決してねと思いながら読んでいます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    身代わり結婚、契約結婚の話は沢山あります

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの親が経営する料亭が傾き、困っている所へお金持ちの家の息子との縁談が来た。
    ヒロインの親はお金目的、縁談と引き換えに経営権を欲しがる理人の親は
    政治家が利用してきた料亭の看板欲しさ。
    ヒロインの姉に来た縁談だが、理人の評判が良くないので、姉は妹(楓)に押し付け、結婚させた。
    姉が方々で、楓を誹謗中傷するので、それを信じた理人は、初めて会った楓に花瓶の水をかけて
    暴言まで吐いて、見ていてものすごく腹が立ったけど、「冷遇された妹は甘い寵愛を受ける」の
    題名を信じ、最新の29まで課金して読んだ。理人の誤解も解け、楓は大事にされて一安心。
    でも、両家の顔合わせで、料亭の看板だけを残し、模様替えと場所の移動の話が出てきたところで
    料亭命の楓が猛反対する。理人も応援してくれて。今の所、ここからの話は出ていない

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    ともかく面白いの一言

    ネタバレ レビューを表示する

    男女の恋の駆け引きが描かれていて、両想いなのに、先に告白した方が負けるとばかりに
    お互いが、先に告白させようと必死になっていて、コメディータッチで面白いの一言。
    作者のセンスが伺え、すごく楽しい漫画です。久しぶりにお腹を抱えて笑いました^^
    超が付くほどのお金持ちのお嬢様(四宮かぐや様)は、芸事に関しても完璧に出来るのに
    お嬢様ゆえに世間知らずで、映画の券すらうまく買えなかったり‥^^
    恋のお相手の、白銀御行君は、天才と言われるほど頭脳明晰なのに、
    運動神経はあまり良いとは言えなくて、お互いに、完璧じゃ無い所が微笑ましい。
    贅を尽くしたお弁当持参のかぐや様が、白銀君手作りの、ごくごく庶民的なお弁当を羨ましがり
    食べたがる所もすごく可愛い。嫌味が無くて、お腹を抱えて笑えるコメディー漫画です。
    ストレスのたまっている方にもお薦めです。

    • 0
全ての内容:全ての評価 121 - 130件目/全138件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています