茉波さんの投稿一覧

レビュアーランキング 23位

作品レビュー
投稿 348件 / いいね獲得 556件
話コメント
投稿 6,007件 / いいね獲得 3,692件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全221件

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料だった時に全部読みました。

    結局、純と武頼の夫婦問題解決してないよね。純は真山くんとの最後が自己中というか最低だし。真山くんが気の毒すぎた。純の気持ちは分かるけど、真山くんが可哀想すぎて。
    武頼と足立。足立がめっちゃ嫌いで。だから、武頼が足立の方に行かなくてよかった。
    子供が欲しい純と、その子供の話を避ける武頼。最初、そうだったけど、純が仕事して武頼はうつで仕事を休職中。最初と立場が逆になって、純の母親も亡くなって話が終わった。

    結局何を描きたかったのか分からない。子無し夫婦の事、子あり夫婦の事、シングル、専業、兼業…色んな立場な人が居る中で、色んな思い、悩み等ある…て話だったのかな。それぞれの立場で人が居る分思いも悩みもあるの当たり前だと思うけど。

    途中までは凄く好きな話でした。最後まで読んだ事を後悔した数少ない漫画でした。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料12話まで読みました。
    主人公40歳無職家無し。会社倒産、ネカフェ難民。
    相手23歳会社社長。タワマン暮らし。

    危ない所を、社長に助けられるんだけど、この永井社長。昔から理子さん好きみたいで。無料分読んでたら、昔の2人の関係が分かると思ったけど、12話の時点でまだ分からず。永井社長の家の書斎に、昔の理子さんの写真が置かれてたのが判明しただけです。読者は永井社長が理子さんに本気なのは分かるけども。

    年の差が極端すぎないかな。理子さん30歳はダメだったのかな。せめて35歳とか。17歳年上女性を社長は(たぶん)長年片思いしてたんだよね?10年前にしても社長13歳。中学生だよ。現実味無さすぎ。5年前ならさすがに理子さん覚えてそうだけど。
    無料分だけでいいかな。絵は綺麗でした。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    うそカノと同じ漫画家さんですね

    絵は相変わらず可愛い。
    話は無料分しか読んでません。8話まで。
    続きを読みたい!と思った所で無料分終わってしまいました。

    義理姉弟の話です。
    最近よくある義理姉弟もの。でも、こちらの話は、昔から弟くんが姉を好きで。思いを絶ちきろうと寮がある中高一貫男子校に行ってたんだけど、大学生になりその大学の寮が工事の為、一時姉と同居する、という話。その姉、奈央ちゃんが可愛い。弟くんの理人は奈央への好きが溢れてる(様に私は思った)。
    奈央ちゃん。奈央ちゃんはまだ理人くんへの気持ちが恋とは気づいてない様で。他から見れば、どう見ても恋してるのに笑
    理人くん、寮の工事が終わって、寮に戻るんでしょうか。このまま奈央ちゃんと一緒に住みそうなんだけど。8話では、どうするかまだ描かれてなかったです。

    この可愛い2人はどういう風にくっつくのか、想像出来なくて。奈央ちゃんの理人へよ気持ちを気づく過程とか読みたいと思います!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    今、ドラマ化されてるな~と思って、無料分だけだけど読んでみました。ドラマは観てないです。

    ターミナルの現場で働く看護師辺見さんが主人公。日々その入院患者さん毎に話が描かれてます。患者さんの話毎にほんとに色々と考えさせられた。患者の飛び降りの話。実際私が働いてる病院でもありました。かなりのトラウマです。
    39、40話のコロナの話。あの時は日本中パニックだったな、と振り返って思う。未知のウイルスだからこそ、医療現場は凄まじかったし、従事者の方々は疲弊どころじゃなかったと思う。仕事でも家でも。

    看護師さん側の話が描かれてるので、他の漫画と違った視点で読めると思います。現場で働いた事ある方は、共感、あるある話だと思うし。
    全体的に見て、いい漫画だな、と思いました。最初絵が簡素だと思ったけど、丁寧すぎるとシリアスなシーンの絵がヤバそうなので笑、この絵でいいな、と。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料10話まで読みました。

    個人的に原作担当の漫画家さんの他の作品があまり好きでは無くて。
    作画担当の漫画家さんは、初めて読みます。

    絵が可愛くて、無料だし…と読んだら、『花より男子』に似てる?と思ったし、誰とくっつくかとか速攻で分かりそうな、既視感のある話でした。逆ハーレム?だし。
    雷、百景、加南の人気者の3人がそれぞれしんらを好きになるんだろうなぁ…と予想出来る。雷だけが、しんらから好きになるパターンかな?と勝手に予想してます。10話まで読んで、雷は自分の気持ちに鈍感なのか、分からないのか、知らないフリをしてるのか分からないけど、既にしんらを好きになってる気がする。

    しんらの母親は、然るべき対処するべきだと思う位、しんらは気の毒だし。しんらは世間知らずすぎる。魚男の話が怖すぎて。実際めちゃくちゃありそうだから、そんな話を入れたのかもしれないけど。
    雷が助けにきた所で無料が終わったので、魚男の行く末を見たかった。

    課金するまででもないかなぁ、と思ったので、☆1つ減らしました。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私のしあわせの結婚
    とまぁ似てる似てる。

    でもこの作品も好きです
    両親と弟がめちゃくちゃムカつくけど、正治様の文への言動がめっちゃいい!
    天与とかファンタジー要素が苦手な私だけど、その正治様の天与のお陰で、救い用の無いクズ両親と弟が東郷家に来た時も文は助かったし。
    この話好きです。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こゆん、美姫、ヨータ、ミナト
    この4人がおりなす学園恋愛物語でしょうか笑

    無料分+課金して51話まで読みました。
    この作品、他のサイトでよく上位に入ってて。でも絵が微妙だし、と思って読んでなかったんです。今回、こちらのめちゃコミさんで無料分が多かったので読み始めたんですが、読んでよかったです!何ならもっと早く読めばよかった!

    ↑で恋愛物語と書きましたが、恋愛が主ではなく、友人関係や家族の悩み等も考えさせられます。共感の嵐です!
    ヨータの家族で悩んでる時のこゆんの言葉が深い!美姫の外見と中身の印象の違いとか、4人皆の一言一言が達観してる笑
    恋愛面も
    ヨータ→美姫
    ミナト→こゆん
    だけど、美姫もミナトもこゆんはヨータを好きだと思ってる。こゆんはヨータの気持ちを知ってるから美姫とヨータを2人になるようにとかしてるけど。
    遊園地に行った4人の話が好きでした!

    最初絵が微妙だと思ったけど、読んでいく内に気にならないし、むしろ、この絵がいい!となります。
    おすすめです!人気あるの分かる!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    映画のCMを見て、めちゃコミで無料と知り、
    娘の彼氏を○した父親の話、としか話の内容は知らずに読み始めました。
    が、普段少女女性漫画を主に読んでる私からすれば、内容が怖かったです。まだ4話までしか読んでないけど、リアルに起きそうな事件だから余計怖かった。
    娘が彼氏に暴力を振るわれ、彼氏は○クザ?なんて、もしかしたら現実にあるかもしれない。
    話は面白いとは思うけど、私には凄い恐怖しかなかったので、5話以降は読めないです。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料10話までのレビューです。

    『黒崎くん』って漫画のタイトルに多い気がする。『黒崎くん』って名前の男の子は皆強引設定なの何で?笑
    こちらの黒崎くん。
    モカと同じクラスになる前からモカを知ってて、気になる存在。席が前後、お昼休みに図書館で会って話してる内にもっとモカを好きになった、てとこかな。
    モカにお弁当作って貰う所も、そのお礼に家に招待する所も強引というか、モカの都合も聞かないで勝手だな、と。
    噂でモカに彼氏がいると分かったら、不機嫌になるし、その彼氏の正体がシスコン兄だったって分かればご機嫌になるし。自己中だと思うし、読んでて白ける。
    ので、無料分で十分です。
    モカは可愛い。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵も可愛いし、蓮司さんかっこいいし、橘部長だっけ?も好きだし、何より全話無料だし、で読みました。

    読んでて、蓮司さんは元から乃梨子の事が好きなのは想像出来ました。橘部長に憧れてる乃梨子がどういう風に蓮司さんを好きになるのか見たかったのもあります。
    綾瀬花音が出てきて、イライラするし、その存在で蓮司さんを気になりだすのは定番かな。蓮司さんの乃梨子への揺るぎ無い気持ちがあるから、綾瀬花音に靡かないし、はっきり言う性格が気持ち良かった!笑

    2人が両片思いになってから、はっきりしない2人にモヤモヤ。父親が倒れ家業を継ぐ為に仕事を辞める事を蓮司さんにも告げず、2人で住んでた家も出ていく乃梨子に至ってはイライラしました。
    そのまでして、やっと結ばれたけど、ここまで意地っ張りな私の中の乃梨子の好感度がめちゃくちゃ低いです笑

    最終話もあっけないというか。

    • 1
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全221件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています