逃げ上手の若君の投稿まとめ

逃げ上手の若君
  • タップ
  • スクロール

作品レビュー レビュー33件

お役立ちレビュー

  1. 評価:4.000 4.0

    えらいマイナーな人物!

    ええー、主人公が北条時行?
    びっくりしました。

    北条高時の遺児・時行が鎌倉から諏訪へ逃げ延びて、再び北条を再興すべく後に中先代の乱を起こす。
    高時の同母弟・泰家も脱出できたんだ!
    だいたい一族玉砕と言っても、何人かは生き延びるもんですよねー。

    この人が主人公になる作品は今まで無かったですね。
    時行から見た鎌倉〜南北朝時代の世の中、とても新鮮で面白いです。

    昔の大河ドラマ「太平記」でも時行や泰家、諏訪頼重はナレーションで適当に解説されるだけに終始して
    そこはつまらなかった。
    父の北条高時や長崎高綱(円喜)ばかりがドヤドヤ派手に登場してたな〜。

    潔く散るだけが武士の美徳ではない。
    生き延びてこそ何事かを成し遂げられるのだ!という意気込みの溢れる作品ですね。

    ナンセンスなギャグシーンや人物の変顔に思わず笑ってしまいます。😂

    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

     大河ドラマの影響で鎌倉末期に興味があったので読んでみました。
     地方の内乱の話にしても、戦場の地形やそれぞれの勢力の陣容など史実に即してリアルな上に分かりやすく描かれており読み応えがあります。
     ギャグ漫画の要素も豊富なので、思わず声に出して笑ってしまうことも多いです。ホラー要素がこの先どんなふうに織り込まれてくるのかも気になるところ。
     最初のところで「北条氏が幕府を継ぐ」とか「北条の血筋が鎌倉殿」など将軍の存在を無いことにしている点は、時行の物語に焦点を絞って話を展開するための少年漫画らしい省略技法なのかなと納得しています。(複雑な権力構造をそのまま描くと時行の立場がぼやけるので…)
     全体的にとても面白いので、この先も楽しみにして読みたいと思います!

    • 0

最新のレビュー

  1. 評価:3.000 3.0

    NEW

    若様が、可愛い。周りの子供達も出来がいい。そのギャップのせいか、大人のキャラの顔とゆーか表情がコワイ~

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白い

    題材が地味なのにちゃんと少年漫画として読めて面白い。いつ打ち切りになってもいいように計算して描いていると何かで読んだことがあるが作者さんは賢い人なんだろうなと思う。

    • 0

各話のコメント コメント158件

いいね が多いコメント

  1. 102話

    第96話 頼み 1335

    評価:5.000

    2023/07/14 10:40

    ネタバレ コメントを表示する

    大塔宮護良親王殿下。

    悲しい最期の刻がやってきました。

    太平記では親王は死後、怨霊となって足利幕府に祟る記述があります。
    痛ましいです。

    後世になって、明治天皇が非業の死を遂げたこの皇子の慰霊の為に
    「鎌倉宮」という尊号をお贈りされました。

    by 島村速雄さん

    • 1
  2. 099話

    第93話 ディベート 1335(2)

    評価:5.000

    2023/07/12 16:44

    ネタバレ コメントを表示する

    足利の作った室町幕府もいずれは滅びて、
    群雄割拠の戦国時代が到来するだろうと予見できるでしょうね。

    時行くん、スゴイ!

    by 島村速雄さん

    • 1
  3. 010話

    第8話 犬追物 1333

    評価:5.000

    2022/07/22 8:21

    貞宗…気持ち悪いけど、弓をひくスタイルは格好いいな。教科書で名前しか知らない犬追物、詳しく知れてよかった

    by アスカイさん

    • 1