毒親に育てられました

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. LScomic
  4. 毒親に育てられました

あらすじ

Instagramで話題! 「毒親に育てられました」が全編再編集され、結末を加えて1冊に。祖父母に育てられていた子ども・つつみの前にある日、母親が迎えにくる。派手な洋服を着た華やかな母と暮らすことになったつつみに待ち受けていたのは、母からの暴言、体罰、ネグレクト。地獄のような日々から、抜け出すためにつつみがとった方法とは……。

  1. まとめ買い
    一覧の使い方
    :話コメントを表示する

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 無料試し読み 読む

  3. 001話 コメント30
    プロローグ/第1章 幼かった頃(1)
    50pt
  4. 002話 コメント24
    第1章 幼かった頃(2)
    50pt
  5. 003話 コメント27
    第1章 幼かった頃(3)
    50pt
  6. 004話 コメント19
    第1章 幼かった頃(4)/専門家に聞く!「毒親」と虐待 PART 1 どうして毒親は生まれるの?(コラム)
    50pt
  7. 005話 コメント15
    第2章 引っ越してから(1)
    50pt
  8. 006話 コメント4
    第2章 引っ越してから(2)
    50pt
  9. 007話 コメント2
    第2章 引っ越してから(3)
    50pt
  10. 008話 コメント4
    第2章 引っ越してから(4)/専門家に聞く!「毒親」と虐待 PART 2 子どもはどうすればよかったの?(コラム)
    50pt
  11. 009話 コメント3
    第3章 自我の芽生え(1)
    50pt
  12. 010話 コメント3
    第3章 自我の芽生え(2)
    50pt
/32話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    わかる

    うちの母親もこんな感じでした。友達と遊ぶのは許してくれたけど、小さい頃は暴力と暴言、身体が成長して大きくなると精神的に大ダメージをくらうような暴言は当たり前でした。
    産まなきゃよかったとかいなくなれとか当たり前。
    大人になった今もそうです。
    毎日家に帰るのがしんどかった。
    この漫画を読むと“あー、わかるわかる。(笑)”って思うことばかりで。
    今は離れて暮らしてますが、これから先、将来母親の面倒を見なきゃいけない=また一緒に生活しなくちゃいけないのかな=また暴言を吐かれるのかなとか考えると、正直しんどいです。

    by 匿名希望
    • 13
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    知らなかった世界

    毒親という言葉を最近よく耳にするけど、この人の漫画を読んで、理解が深まったと感じています。

    ここに出てくる母親は本当にヒドイ!母親は上手く行かない葛藤、不満や不安感を全て娘であるつつみさんに投げつけることで発散をしようとしているけど、けっこうそんなことしても救われない。だから、益々負のスパイラルに陥ってしまってるけど、結局それもつつみさんのせいにすることで気持ちの安定を図ろうとしている。

    祖父もヒドイんだろうけど、、、唯一優しい祖母に虐待のこと、助けを求められなかったの切ない。祖母もどこか見て見ぬふりだったと思うからそこには違和感を感じざるを得ない。

    こんなヒドイ環境で育ったのに、その負のスパイラルを絶ちきれたこと、称賛に値します!!

    この手の話しは、どんどん暗い方に行って読んでてしんどくなりますが、つつみさんは悩みながらも前進していける力があるのと、人から助けてもらえる力を持っていると読みながら感じられるので、暗い場面でも希望を持ちながら読むことができます。
    自分がいかに幸せな環境で育ったのか、心から感謝しました。親との関係性で悩んでいる周囲の人への見方がこれから変わりそうです。こんな思いをしてる人も世の中にいると知れて、痛みを少しでも知れて良かったです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    こんな母親居るの⁈

    余りに酷すぎる‼︎
    読んでてこの母親殴りたくなる。
    つつみちゃんは刺したいくらいなんだろうな。
    でも実際虐待死もあるので殺したら事件になるから明るみになるけどそれは氷山の一角で、死ぬまでいかなくてもギリギリまで虐待してる親はゴロゴロ居るんだろうな。
    でも酷すぎる!
    力も能力もお金もない子供を縛りつけてただ自分の弱さをぶつけるなんて。
    弱いものをいじめるのはそいつがもっと弱いからだ。
    いくら自分が過去に酷い扱いをされたとしても、その過去を払拭出来ずに鬱状態になるなら、その自分の子を同じ目に合わさないように治療しなければならない。
    このオカンは治療を要するレベルなのに目の前の欲ばかりにお金を使い無駄なお金の使い方をして本当に大事なことに使えない。自分に子供に。
    そして自分も大事にしない。
    自分も父親に虐待されてたと言ってるが、今は孫に対して良くしてくれるし、幼い頃は預かってくれてたし、充分過ぎるほどの親だと思う。
    結局甘え過ぎなんだと思う。
    つつみちゃんがどうなっていくのか気になったて気になってつい課金して読んでます。
    中には不幸なお母さんも居るけどこのオカンは可哀想と思えない。
    最低だ!
    自分のエゴと甘えだけだ!

    by 匿名希望
    • 8
  4. 評価:5.000 5.0

    毒親とは

    ネタバレ レビューを表示する

    彼女の場合母がとても、酷かったみたいですが、私は、父でした。柔道の黒帯を持つくせに、幼い私似、投技したり、叩き付けられたり、理由なしに、虐待され、顔が変わるくらい殴られそのままの顔で学校に行って、担任が乗り込んで、来た日もありました。姉は、甘やかし、嫌な事あれば投げ飛ばされ高校ジダイ家で繰り返し、連れ戻されまた暴力!そんな父は、昨年母が亡くなり、姉に、お金使い込まれながら、見てもらいよる。私は、一切帰る気なし!

    • 6
  5. 評価:5.000 5.0

    福祉に相談して

    精神的に浮き沈みが激しく、無自覚で虐待を続ける母親。
    欧米では、イジメをする側に精神科の診察が必要だと考えられています。
    日本は以前は精神科や心療内科のレベルも低く、福祉も欧米よりずいぶん遅れていましたが、今はかなり進んでいます。
    また、つつみさんがこうして漫画に描いて下さったりするお陰で、一般にも虐待に関するアンテナが張られるようになってきました。
    自分達の周りでおかしいな、と感じる事があれば
    迷いなく福祉課に相談して下さい。
    これからは私達みなで、子供達を守っていかなければいけない時代だと思います。

    by momonon
    • 5

すべてのレビューを見る(179件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

>

Loading

おすすめ無料連載作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>